電話

072-339-4385

メール

info@yorkshire.jp

営業時間

9:00 – 18:00

水に濡れたり、寒いときに連続的に体を震わせている犬を見かけることがあります。

犬は体温を常に一定に保つ恒温動物ですからいつも平均体温(約三八度五分)を保つ努力をしているのです。暑さを調節するには浅速な呼吸によって体内の熱い空気を吐き出し、新鮮な空気を吸い込んで体温の調節をしています。体温が低下すると被毛を立てて毛層を厚くし、体温の発散や冷気の侵入を防ぐ努力をするものです。いま一つは全身をブルブル身震いさせて体温を上げる、いわゆるウォーミング・アップを行ないます。人がスポーツをする前に行なう準備運動と同じ理由で、自律神経の支配によって行なっているのです。

よくお化け屋敷などで冷やっとして身震いしたり、身の毛がよだつ、そそけ立つ、鳥肌が立つなどと、怖いときには人も毛が立ちます。寒いと鳥肌となって毛が立つのも犬とよく似ているのです。

いずれにしても、犬(特に子犬)が震えている場合は、体温そのものが低下していて、それを元へ戻す努力をしてるものであることを理解しておく必要があるでしょう。毛を立てているとき、震えているときはまず室温を上げてやらなければなりません。

Follow Me!